APHRO ADVERTISING AGENCY

広告代理店という業種
ではなく、アプロ

株式会社アプロ
特設求人採用サイト

アプロで働く。プロとして成長する。

アプロは1980年創立。群馬県前橋市に本社を置き、全国のメディアを手がけてきた総合広告代理店です。新聞・TV・ラジオ・雑誌・Web・印刷などを長年取り扱ってきた実績を活かし、さらに多様な媒体へアプローチをする仲間を募集しています。

アプロ求人 募集要項

社名
株式会社アプロ
事業内容
総合広告代理店
  • ・電波、新聞、雑誌、インターネット等の媒体
  • ・パンフレット、チラシなどの企画制作
  • ・印刷・折込
  • ・交通広告及び屋外広告
勤務地
群馬本社、東京支社
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
募集人数
若干名
給与
月給225,000円以上+諸手当
※試用期間あり(期間中の給与は別規定)
昇給・賞与
昇給/年1回 賞与/年2回(4月、12月)※業績による
諸手当
通勤手当(当社規定による)、役職手当、扶養家族手当、売上手当(毎月全体目標達成時)、達成手当(毎月個人目標達成時)、決算手当(※業績による) ほか
休日・休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇
年間休日130日以上(※2021年実績)
福利厚生
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、定期健康診断、退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、PCR検査(毎月実施)※同居人は半額で2名まで実施可能 等

仕事の考え方

プロフェッショナルになること。

社内でのポジションによってクライアントとの関わり方は違いますが、それぞれがスキルを高め、クライアントに貢献することを目指しています。また、アプロは現在成長期。若手社員の活躍の幅もぐっと広がりました。創立40年をこえた成長期のアプロで、思う存分チャレンジすることができます。

クライアントに提案している写真

営業

クライアントのニーズにマッチしたメディアを選び出し、ターゲットに響く広告を企画・提案します。新聞・電波・インターネット・雑誌・交通広告など、あらゆる広告メディアの特性をしっかりと理解することが必要。企画全体を取り仕切るプランナー兼ディレクターとして、クライアントの売上アップの実現が仕事です。

原稿を確認している社員の写真

進行管理

媒体の発注や、原稿の入稿、制作日程の管理などを担当。広告は、いくつもの段階を踏んで世の中に発信されます。ひとつの広告を制作するのに、1年かけることもあれば、数時間でフィニッシュまで持っていかなくてはならないこともあります。会社にとってなくてはならない「スーパー裏方」としての役目を担っています。

制作中の社員の写真

制作

営業や進行管理と打ち合わせをして、DTPソフトで実際のカタチにします。美術系の大学を出ていなくても、あなたのやる気次第でソフトの使い方やデザインのスキルなどを、入社後に学ぶことができます。自分でゼロから提案できるようになると、仕事のやりがいがぐんと広がります。

経理総務事務作業中の社員の写真

経理総務事務

現金や預金、支払い、売上げの管理などの出納・会計といった経理業務から、社員の定期検診の手配や各種保険の管理、備品の発注など、快適に仕事をしてく上で必要な環境を作り上げていく総務までを管轄し、会社全体をバックアップします。専門知識は入社後に学ぶことができますのでご安心下さい。

キャリアアップ

大きな喜び、小さな喜び。
どちらもあるから成長できる。

創立以来現在まで成長し続けてきたアプロ。その基盤の上でチャレンジできること、チャレンジすることを良しとする社風があること。これらは、アプロで働く魅力の一つです。バランスのとれた環境の中でスキルと感性を高めることができます。

01

自分の成長が実感できる。 クライアントとの関係が深まるにつれて任される守備範囲も増え、
自分の成長が実感できます。

02

クライアントの成長が実感できる。 創立から7年で100倍の売り上げに成長したクライアントも。
クライアントの成長をすぐそばで体感してきました。

03

裏方にスポットライトがあたる。 総務を担当する社員の努力を讃えるなど、裏方にも光をあてる社風がある。

04

給与や賞与とは別にファッション手当。 営業社員も、経理総務事務も、進行管理も、制作も、
毎月貢献度によって5000円~30000円まで洋服など身につけるものを
補助するユニークな制度があります。エステに使っても可。

05

充実の福利厚生。 家族の扶養手当、産休・育休からの復帰制度も整っています。
仕事に打ち込み、イメージとスキルの蓄積をしてほしい。
そんな想いをこめています。

06

仕事に直接関係ありませんが。 アプロのクライアント・取引先は全国各地に。
山梨のワイン、新潟の日本酒、長野のお蕎麦、大分のかぼす、
北海道の蟹、徳島のすだち等。全国の美味しいものに詳しくなれます。